利用規約

本サービスの利用については、本利用規約の全文をお読みいただいた上で、本利用規約に必ず同意頂く必要があります。
なお、本利用規約は日本語を正文とし、本利用規約につき日本語以外の言語による翻訳文が作成される場合もユーザーの参考のためのみに作成されるに過ぎず、日本語の正文のみが効力を有するものとします。

第1条 本利用規約について

  1. 本利用規約は、佐藤大生(以下、「事業者」といいます)が運営する「LangJournal」(以下、「本サービス」といいます)について、本サービスを利用する者(以下、「ユーザー」といいます)と事業者との間の権利義務関係を定めることを目的とし、ユーザーと事業者との間の本サービスの利用に関する一切の関係に適用されます。
  2. ユーザーは、本サービスを利用するにあたり、本利用規約の全文をお読みいただいたうえで、本利用規約に必ず同意いただく必要があります。
  3. 本利用規約については、ユーザーに対する事前の通知なく、事業者が変更できるものとします。本利用規約が変更された場合、当該変更後のユーザーによる本サービスの利用には変更後の本利用規約が適用されるものとし、当該利用により、ユーザーは当該変更に同意したものとみなされます。

第2条 ユーザー登録

  1. 本サービスの利用を希望する者(以下「登録希望者」といいます)は、本利用規約を遵守することに同意し、かつ事業者の定める一定の情報(以下「登録情報」といいます)を事業者の定める方法で提供することにより、事業者に対し、本サービスの利用の登録を申請することができます。
  2. 未成年者が本サービスの利用を希望する場合、事前に法定代理人の同意を得ることが必要となります。未成年者が本利用規約に同意して本サービスの利用登録を行った場合、法定代理人の同意があったものとみなします。
  3. 登録情報の入力は、登録希望者が自己の責任の下で行うものとし、登録情報が不正確または虚偽であったために登録希望者が被った一切の不利益および損害に関して、事業者は責任を負わないものとします。
  4. 第1項の申請について、事業者は以下に定める基準に該当する場合は、登録を承認しないことがあります。事業者が登録を認める場合には、登録希望者に対し、本サービスを利用する資格(以下「ユーザー資格」といいます)を与える旨を通知します。事業者は登録の承認または不承認の理由について、一切開示ないし説明義務を負わないものとします。
     a. 本利用規約に違反したことがある者からの利用登録である場合。
     b. 本利用規約に違反したことがある者からの招待による利用登録である場合。
     c. 登録情報に虚偽の内容がある場合、または事業者または第三者になりすますことを目的としていると判断した場合。
     d. 登録情報が第三者に嫌悪感を与えるまたは公序良俗に反する表現を含んでいると判断した場合。
     e. 反社会的勢力の構成員またはその関係者からの利用登録であると判断した場合。
     f. 前各号のほか、事業者が不適切な利用登録であると判断した場合。
  5. ユーザー登録は、事業者が前項の通知を行ったことをもって完了したものとし、登録希望者には、ユーザー資格が与えられます。
  6. 前項に定める登録の完了時に、サービス利用契約がユーザーと当社との間に成立し、ユーザーは本利用規約に従い本サービスを利用するものとします。
  7. ユーザーは登録事項に変更があった場合は、事業者の定める方法により、遅滞なく事業者に通知するものとします。

第3条 利用上の注意

  1. ユーザーは、自己の責任において、本サービスに関するパスワード及びユーザーIDを適切に管理するものとし、以下の事項を遵守するものとします。
     a. 第三者に自己のパスワード又はユーザーIDを公開、利用させず、または貸与、譲渡、名義変更、売買等をしないこと。
     b. 容易に第三者に推測されないパスワードとすること。
     c. 複数の人間が使用するコンピュータならびに携帯電話上で本サービスを利用する場合は、本サービスの利用を終えるときに必ずログアウトしウェブブラウザを終了させること。
     d. 複数の人間が使用する携帯電話上で本サービスを利用する場合は、かんたんログイン(ログイン時のメールアドレスとパスワードの入力を省略できる機能)の登録解除を行っておくこと。
  2. 事業者は、登録されたパスワード及びユーザーIDによって本サービスの利用があった場合、利用登録をおこなった本人が利用したものとみなし、当該利用によって生じた結果ならびにそれに伴う一切の責任については、利用登録を行った本人に帰属するものとし、事業者は一切の責任を負いません。
  3. ユーザーは、パスワード及びユーザーIDの不正使用によって事業者または第三者に損害が生じた場合、事業者および第三者に対して、当該損害を賠償するものとします。
  4. 事業者は、ユーザーが本サービスの機能を利用して投稿・編集・送信した一切の情報(以下「ユーザー投稿情報」といいます)を運営上の必要に応じて閲覧することができ、本利用規約に抵触すると判断した場合には、ユーザーへの事前の通知なしに、当該ユーザー投稿情報の全部または一部を非公開とし、または削除することができるものとします。また、事業者の権利・財産やサービス等の保護、または第三者の生命、身体または財産の保護等の目的から必要があると事業者が判断した場合には、必要な範囲内でユーザー投稿情報を裁判所や警察等の公的機関に開示・提供することができるものとします。
  5. ユーザーは、本サービスを、年齢や利用環境等の条件に応じて、事業者の定める範囲内で利用できるものとします。本サービスの利用に必要な携帯電話機器、通信手段はユーザーの責任と費用において準備するものとします。

第4条 決済について

  1. 本サービスは、一部のサービスおよびコンテンツを除き、無料でご利用いただけます。有料サービス(プレミアム会員、翻訳者に添削依頼)については、事業者が別途定める利用料金を、事業者が定める方法により支払うものとします。
  2. プレミアム会員に登録するユーザーは、インストールする携帯端末に応じてAPPLE社またはGOOGLE社(決済につき事業者が指定する第三者がある場合は当該第三者を含みます)の決済に関する規約に同意していることが前提となり、同規約に従うものとします。
  3. 翻訳者に添削依頼サービスを利用するユーザは、事業者が利用する決済事業者であるStripeエンドユーザー利用規約に同意していることが前提となり、同規約に従うものとします。

第5条 個人情報について

  1. ユーザーの登録情報は、事業者が別途定めるプライバシーポリシーに則り、適正に取り扱うこととし、ユーザーはプライバシーポリシーに従って事業者がユーザーの登録情報を取り扱うことに同意するものとします。
  2. 事業者は、本サービスに関する統計データを収集、使用、保存、送信、公表することができるものとし、ユーザーはそれに同意するものとします。

第6条 権利帰属について

  1. ユーザーは、ユーザー投稿情報が、自ら著作権等の必要な知的財産権を有するか、または必要な権利者の許諾を得た文章、画像や映像(動画)等の情報のみであり、ユーザー投稿情報が第三者の権利を侵害していないことについて、事業者に対し表明し保証するものとします。
  2. ユーザー投稿情報の著作権については、当該ユーザーその他の既存の権利者に留保されるものとします。ただし、ユーザーは、ユーザー投稿情報について、事業者に対し、無償でサブライセンス可能かつ譲渡可能な世界的な使用、複製、配布、派生著作物の作成、表示及び実行に関するライセンスを付与するものとします。ユーザーは、本項に基づく事業者による著作物の利用について、著作者人格権を行使しないものとします。
  3. 前項に定めるユーザー投稿情報についての著作権を除き、本サービスおよび本サービスに関連する一切の情報(棋譜を含みます)についての著作権およびその他知的財産権はすべて事業者に帰属または移転し、ユーザーは、これらの情報について、無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます)、伝送、配布、出版、営業使用等をしてはならず、また事業者による著作物の利用について、著作者人格権を行使しないものとします。

第7条 禁止行為について

ユーザーは、本サービスの利用に関し、ユーザーの故意・過失を問わず、以下の各項に該当する行為又は事業者が該当すると判断する行為を一切してはならないものとします。禁止行為に該当すると事業者が判断した場合、事前の告知なく該当箇所の削除や本サービスの利用停止、ユーザー資格の停止、剥奪等、事業者が必要と判断した措置を行います。その場合、当該措置に関する質問・苦情は一切受け付けません。

  1. 法令違反または犯罪行為に関連する行為
    a. 法令または公序良俗に違反する行為。
    b. 犯罪行為またはこれを予告、関与、助長する行為。
    c. 事業者、本サービスの利用者、またはその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー権、名誉、信用その他の権利または利益を侵害する行為。
  2. わいせつ・差別的・暴力的表現・出会い目的行為
    a. 過度にわいせつな表現を含む情報の掲載行為。
    b. リンクを張る等により、児童買春・ポルノ、アダルトビデオのダウンロードサイト等へ誘導するまたはアダルト商品を紹介する行為。
    c. 民族・人種・性別・年齢等による差別につながる表現の掲載行為。
    d. 暴力的、グロテスクな写真または画像、言葉など、他のユーザーが不快に感じる表現の掲載行為。
    e. 自殺、自傷行為、薬物乱用等を誘発・助長・美化する恐れのある言葉、その他の表現の掲載行為。
    f. 面識のない異性との出会い等を希望、または誘導することが目的である投稿等の掲載行為。 
    g. 未成年者の人格形成等や健全な育成に悪影響を及ぼすと判断される投稿等の掲載行為。
  3. 商業行為
    a. 営利・非営利目的を問わず、物やサービスの売買・交換(それらの宣伝・告知・勧誘を含む)を目的とする情報の掲載または、メールの送信行為(ただし、事業者が許可したものを除く)。
    b. ユーザーが、事業者の提供する本サービスについて、その全部あるいは一部を問わず、個人としての私的使用以外の目的で利用(使用、再生、複製、複写、販売、再販売等、形態のいかんを問いません)する行為(ただし、事業者が許可したものを除く)。
    c. アフィリエイトや招待することでポイント等の利益が発生するサイトへ誘導する情報の掲載行為(ただし、事業者が許可したものを除く)。
  4. 個人情報掲載行為
    a. 本人、第三者の如何を問わず個人のメールアドレス、電話番号、金融機関口座番号、住所など個人を特定しうる情報の掲載行為。
    b. 他のユーザーの個人情報を収集、蓄積する行為、またはこれらの行為をしようとすること。
    c. 虚偽の情報(氏名、誕生日、メールアドレス、住所などの個人情報を含む)を掲載、登録することで第三者になりすます行為。
  5. その他
    a. 通常利用の範囲を超えてサーバーに負担をかける行為、およびそれを助長するような行為、その他本サービスの運営・提供または他のユーザーによる本サービスの利用を妨害し、またはそれらに支障をきたす行為。
    b. 無差別にチーム参加依頼・チーム作成・チャット投稿を行う行為。
    c. 政治活動、宗教活動行為。
    d. 違反行為により利用停止されたユーザーを故意に招待する行為。
    e. 面識の無い第三者へ招待状を送る行為及び招待状を第三者へ譲渡する行為。
    f. ユーザー資格を第三者に利用させまたは譲渡する行為。
    g. ユーザー本人以外が登録情報(パスワード及びユーザーIDを含む)を利用して本サービスを利用する行為(ユーザー本人に許可を得た場合も含む)。
    h. 1人で複数のユーザー資格を保有する行為。
    i. 本サービスの一部の利用権を事業者が定めた方法以外の方法で譲渡する行為並びに本サービスの一部の利用権をもって、現金その他の財物、財産上の利益との交換取引をすること、または交換取引をすることの宣伝・告知・勧誘する行為。
    j. アクセス誘導等を目的として、無差別かつ大量にアクセス履歴を残す行為。
    k. 反社会的勢力への利益供与行為。
    l. 上記の各事項に準じる行為。
    m. その他、事業者が、合理的な理由に基づき不適切と判断する行為。

第8条 本サービスの停止等

事業者は、以下のいずれかに定める場合には、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスを変更、停止または中止することができるものとします。
 a. 本サービスにかかるシステムの点検又は保守作業を行う場合
 b. システム、通信回線等が事故等により停止した場合
 c. 地震、落雷、火災、停電、天災等の不可抗力により、本サービスの運営ができなくなった場合
 d. その他、事業者が本サービスを変更、停止または中止する必要があると判断した場合

第9条 保証及び免責

  1. 事業者は、ユーザーに対し、本サービスが全ての機器からアクセスできること、全ての地域で利用可能であることその他いかなる保証をするものではありません。また、本サービスの利用に関し、ユーザーが創出したデータ(作成した日記を含みますがそれに限りません)が喪失しないことを保証するものではありません。
  2. 本サービスの利用に関し、ユーザーが被った損害につき、事業者は一切責任を負わないものとします。
  3. 前項の規定は、事業者に故意または重過失がある場合またはユーザーが消費者契約法上の消費者に該当する場合はこの限りではありません。
  4. 本サービスの利用に関し事業者が損害賠償責任を負う場合、ユーザーが事業者に対し本サービスの対価として支払った総額を限度額として責任を負うものとします。

第10条 ユーザーによる紛争の解決

  1. ユーザー間で紛争が起こった場合、紛争の当事者である当該ユーザーは自己の責任で解決するものとし、事業者、他のユーザー、ユーザー以外の第三者が損害を被った場合は、当該ユーザーはこれを賠償するものとします。
  2. ユーザー以外の第三者とユーザーの間で紛争が起こった場合、紛争の当事者である当該ユーザーは自己の責任で解決するものとし、事業者、他のユーザー、ユーザー以外の第三者が損害を被った場合は、当該ユーザーはこれを賠償するものとします。
  3. 前二項のほか、ユーザーが本サービスにおいて投稿・編集した文章、画像、映像(動画)等、ユーザーの本サービスへの接続、ユーザーの本利用規約への違反もしくはユーザーによる第三者の権利侵害に起因または関連して生じたすべてのクレームや請求については、ユーザーの責任と費用負担の下で解決するものとします。
  4. ユーザーにより第三者の権利の侵害があったときに、第三者からのクレームや請求への対応に関連して事業者に賠償金、その他の費用が発生した場合、紛争の当事者である当該ユーザーは当該賠償金その他の費用等(事業者が支払った弁護士費用を含みます)を負担するものとします。

第11条 登録の抹消について

  1. 事業者は、ユーザーが以下の各号のいずれかの事由に該当する場合、事前に通知することなく、投稿情報を削除しもしくは当該ユーザーについて本サービスの利用を一時的に停止し、またはユーザー資格の停止、剥奪をすることができます。
     a. 本利用規約のいずれかの条項に違反した場合
     b. 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
     c. 第2条4項各号に該当することが判明した場合
     d. その他、事業者が本サービスの利用、ユーザーとしての登録またはサービス利用契約の継続が適当でないと判断した場合
  2. 事業者は、前項に基づき事業者が行った行為によりユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第12条 退会について

  1. ユーザーが本サービスの利用を終了し、自己のユーザー資格を放棄することを希望する場合は、ユーザー本人が、事業者の定める方法に従い事業者に対して退会申請をすることをもって退会とみなします。
  2. 退会にあたり、ユーザーが事業者に対して負っている債務がある場合は、ユーザーは当該債務の一切について期限の利益を喪失し、直ちに事業者に対して、全ての債務を支払わなければなりません。
  3. 事業者は、退会したユーザーの個人情報やユーザー投稿情報その他の一切のユーザーに関係する情報を引き続き保有する義務はないものとします。
  4. ユーザーが死亡した時点でユーザーは本サービスを退会したものとし、生存中にユーザーが有していた事業者に対する権利および義務は当該ユーザーに一身専属に帰属し、相続されないものとします。

第13条 本サービスの内容の変更、終了

  1. 事業者は、その都合により、本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができます。
  2. 事業者は、前項に基づき事業者が行った行為によりユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第14条 紛争処理について

  1. 事業者とユーザー間で紛争が生じた場合には、京都地方裁判所を専属的合意管轄とします。
  2. 事業者とユーザー間で紛争が生じた場合には、準拠法は日本法とします。
  3. 本利用規約のいずれかの条項またはその一部が消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本利用規約の残りの規定及び一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

令和5年5月31日 改訂
令和5年6月18日 改訂
令和6年3月25日 改訂